電力設備保守管理 電力設備に特化した防災対策を行います

小動物対策 SMALL ANIMAL MEASURES 小動物侵入形跡等の調査

小動物による不測の事故を防止するには、電気所内の機器室や屋外機器等に侵入させない事が肝要です。しかしながら、ケーブル導入部の封鎖が不完全であったり、封鎖した材質がネズミ等小動物により咬害を受けるものも少なくありません。このような不具合箇所を放置すれば、小動物侵入による電気設備の事故を発生させる要因となります。そういった事故を未然に防ぐためにも、適切な材料を用いて侵入防止措置を行う必要があります。

ネズミ

  • ケーブル導入部等侵入危険箇所の封鎖
  • 防除作業(捕獲・薬剤処理 etc)

小動物忌避剤を含有し、再配線時にもケーブルにやさしい充填材を使用しています。また不燃材のため、延焼防止に適しています。

機器等に侵入したネズミは、短絡等の事故を起こす恐れがあります。捕鼠シートを配置し、侵入してきたネズミを捕獲します。

構内に侵入したネズミを弱体化させるよう、安全性の高い数種類の殺鼠剤を配置いたします。

ヘビ

  • ヘビ侵入防止柵 変電所や機器周囲に表面に凹凸のないステンレス製の金網及び化粧板の柵を設置
  • ヘビの捕獲 捕獲器(スネークトラップ)を適所に配置し、定期的に点検

変電所や機器周囲に、ステンレス製の金網及び化粧板の柵を取付け侵入を防ぎます。

捕獲器(スネークトラップ)を構内の適所に配置し、定期的に保守点検をいたします。

ヘビが嫌う臭い成分を長期間放出する忌避剤を使用します。鉄塔の脚などに取付け、登攀を防止します。

トリ

  • 休羽防止 飛来休羽できない様に電気的なショックを与える装置(インパルサー)を設置
  • 営巣防止 鉄構ポスト等に営巣を防止する装置(マワルンジャー)を設置
  • 休羽防止 樹脂製剣山(バーデルプレート)を鳥類が休羽する箇所に設置

インパルサー
周期的な高圧パルスによって、あらゆる鳥類を追い払い、寄せ付けません。
※鳥類等防除装置 実用新案登録 第3210518 号

マワルンジャー
ステンレス製の回転羽が営巣スペースを効果的に消し去ります。

バーデルプレート
鳥類が飛来する箇所に取り付け、糞害などを防止します。

トリ(2)
タカによる追い払い

  • 鷹によるカラス,ムクドリ,サギ,カワウ等の追い払い、
    被害を及ぼしている鳥類を傷つける事無く、動物本来の特性を生かした鷹による害鳥対策

鷹事業部(愛知県豊橋市)に所属する当社社員が鷹匠として対策致します。
鷹と寝食を共にして日々調教訓練に励んでいます。

鷹は従順で賢いハリスホーク(モモアカノスリ)と威圧感に優れたオオタカを採用しています。
害鳥種により担当する鷹の種類を変えて、日々の訓練により特化・最適化しています。

電力設備の周りを必ずしも鷹を飛ばさなくても、設備外周で鷹を据えて歩くだけでも追い払い効果を発揮します。
数多くの経験と実績を武器に、臨機応変に対応しています。

サル

  • サル侵入防止柵 ステンレス製の金網と剣山型にカットした板を取付け、猿の登攀を防止します。

屋外機器や鉄構に登り停電事故を引き起こします。構内に侵入させないよう、柵を改修いたします。

サル侵入防止柵施工例

サル侵入防止柵施工例

アライグマ

  • 防除/捕獲(箱罠) 農林水産省・環境省認定による特定外来生物の防除業務
  • 侵入経路の封鎖

あらゆるフェンスを器用に登り、構内に侵入します。狩猟免許を取得した者が捕獲業務にあたります。

アライグマは鋭い歯を持ち、構内に侵入するとケーブルを噛みちぎることがあります。ケーブルダクト内に侵入させないよう封鎖いたします。

ダクト内に侵入し、ケーブルを噛みちぎった被害例になります。

ハチ

  • 営巣駆除 アシナガバチ、スズメバチの駆除及び巣を除去。

屋外機器や植樹帯など、あらゆる場所に作る蜂の巣を除去いたします。ハチ毒アレルギー検査を受けた技術員が従事いたします。

水圧鉄管内に作られたスズメバチの営巣駆除作業

キイロスズメバチの巣